お知らせ

 <11月行事>

   2日(土)神奈川県支部大会(大和稲門会/相模原稲門会共同主管)

     於 レンブラントホテル東京町田

14日(木)健康ウオーキング(歴史散策)

     大磯方面

20日(水)早慶ゴルフ親睦対抗戦(湘南三田会幹事)

     於 レイクウッドゴルフクラブ

 <12月行事>

  1日(日)忘年懇親総会

     於 平塚プレジール

 <1月行事>

  2日(木)10:30頃 箱根駅伝応援

     於 平塚駅南口から海に向かって、134号線(湘南遊歩道)の湘南海岸公園前の歩道橋周辺

        注)海側でなく、公園側の歩道で箱根に向かって右側

     11:30頃 新年会

     於 やまいち

2025年1月12日(日) 【早稲田大学校友会】 チャリティーランイベント「第13回早稲田駅伝 in 日産スタジアム」のご案内

早稲田大学校友会からのメールを投稿しました(事務局より)

 詳細は、下段にある添付ファイル参照願います。

  

「第13回早稲田駅伝 in 日産スタジアム」

【日時】2025年1月12日(日)

【会場】日産スタジアム(神奈川県横浜市)

【種目】駅伝、個人ラン、大隈ラン(キッズラン、親子ラン)

【対象】早稲田大学校友、在学生、大学関係者ほか、一般の方も参加も歓迎

【申し込み期間】受付中~ 2024年12月6日(金)23:59

【主催】早稲田大学校友会、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)、一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン

  

ダウンロード
チャリティーランイベント「第13回早稲田駅伝 in 日産スタジアム」のご案内.p
PDFファイル 569.2 KB

2024年12月7日(土) <連続音楽講座 「瀬山智博の音楽への招待〜マエストロが弾いて歌って語る、とびきり楽しいひととき~」 第6回 ベートーヴェン 「第九」 のお知らせ

会員の升水由希(升水記念市民図書館)さんからいただいたメールを投稿しました(事務局より)

 詳細は、下段にある添付ファイル参照願います。

 

○日時:2024年12月7日(土)13:00~14:30(開場12時30分)

○会場:(一財)升水記念市民図書館(平塚市八重咲町7-35) ※JR平塚駅南口下車徒歩3分

○対象:中学生以上(定員50名)

○参加費:2,000円(中高生は1,000円)

 

○主催:一般財団法人 升水記念市民図書館  http://www.masumizu-lib.jp

 後援:・平塚市浜岳中学校区子ども読書活動推進協議会・早稲田大学平塚稲門会女性の会

○申込み:電話受付…開館日のみ(火曜・土曜12時~17時)

     ファックス、メール…お名前、連絡先を明記の上お申し込みください。

 

<申込先> 一般財団法人 升水記念市民図書館

   Tel:0463-21-6591   Fax:0463-21-6594   Mail:m-toshokan@masumizu-lib.jp

ダウンロード
第6回 ベートーヴェン 「第九」
2024.12.07 瀬山さん第6回音楽講座チラシ.pdf
PDFファイル 281.8 KB

2024年11月23日(土) 旧大隈侯別邸開園記念イベントのお知らせ>

神奈川県支部雨宮敏徳幹事長からのメールを投稿しました(事務局より)

  

しばらく旧大隈重信邸が整備中でしたが、11月3日より一般公開が始まることになりました。

11月23日に国や町の主催によるオープン記念イベントが下記の通り開催されます。

日時:11月23日(土)12:30~14:30

場所:大磯中学校体育館

人数:事前申込制 200名程度(マスコミ公開あり)

内容:講演会形式

   ・基調講演 関東学院大学  水沼淑子氏 (30分)

   ・解説   ㈱建文     田中氏   (30分)

   ・解説   ㈱安藤・ハザマ 未定    (20分)

   ・特別講演 作家      伊藤潤氏  (30分)

神奈川県支部からもイベントに出席して講演会を盛り上げたく、ご参加をお願い申し上げます。

 

なお、出席をご希望される方は事務局中戸川まで連絡願います。 


最近のトピックス

2024年11月14日(木) <健康ウオーキング(歴史散策)

明治記念大磯邸園 完成予想図
明治記念大磯邸園 完成予想図

大磯町の名所旧跡を巡ってきました(事務局より)

 

日時:2024年11月14日(木)9時大磯駅集合

行程:大磯駅出発 → 大磯迎賓館 → エリザベスサンダースホーム(旧岩崎邸) → 妙大寺 → 旧島崎藤村邸 → 明治記念大磯邸園(旧大隈重信別邸・旧古河別邸) → 東海道松林 → 白岩大門バス乗車 → 城山公園前バス下車 → 旧吉田邸 → 城山公園前バス乗車 → 大磯小学校前下車 → 鳥料理「杉本」 → 大磯駅解散

 

旧大隈重信別邸・旧古河別邸、旧吉田邸は二十数年前に見学しましたが、当時と比べると、庭が整備され、以前の控えめで飾り気のない庭から一変し、京都や東京の庭園にも引けを取らない観光スポットへと生まれ変わりつつありました。なお、明治記念大磯邸園では、歴史的遺産を大切にしながら整備が進められており、旧大隈重信別邸・旧古河別邸が今月の23日に暫定公開される予定です。その後も、旧滄浪閣(伊藤博文邸跡・旧李王家別邸)、陸奥宗光別邸跡・旧古河別邸、西園寺公望別邸跡・旧池田成彬別邸の整備が順次行われ、公開される予定です。

 

参加者(敬称略アイウエオ順):金丸亜紀雄、兒玉孝雄(療養中につき途中帰宅)、添田一郎、恒川雄三、中戸川正夫、山口泰三

ガイド:NPO法人大磯ガイド協会 斎藤直人 様

<写真はこちら> 

2024年11月2日(土) <2024年早稲田大学校友会神奈川県支部大会

相模原稲門会と大和稲門会の共同主管により、大学からの来賓と県下14稲門会の皆様240名をお迎えして開催(事務局より

 

日時:2024年11月2日(土)

会場:レンブラントホテル東京町田 東京都町田市原町田3-2-9

次第:①商議員懇談会 13:30 ~ 14:50 於 ホテル7階 宴会室(アンバー)

   ②県支部大会  15:00 ~ 16:15 於 ホテルB2階 宴会室(翡翠の間)

   ③懇親会    16:30 ~ 18:40 於 ホテルB1階 宴会室(珊瑚の間)

 

備考:県支部大会において、常任理事の本間敬之先進理工学部教授が話された講演内容が記載されている「早稲田大学の統合報告書」のリンク先は次の通り。

   https://www.waseda.jp/top/about/work/reports

 

<動画はこちら>

 

2024年10月25日(金) <ゴルフ同好会>

西湘四市稲門会ゴルフコンペ 二連覇達成!

去る10月25日、第30回西湘四市稲門会ゴルフコンペがレイクウッドゴルフクラブにて、24名の参加者を迎え、平塚稲門会の主幹で盛大に開催されました。平塚稲門会からは、ゴルフ同好会会長の金丸氏を筆頭に精鋭8名(下記参照)が参加し、春の大会に続いて2位に大差をつけ、見事二連覇を達成しました。2位は秦野、3位は小田原、4位は伊勢原という結果でした。

また、個人戦では優勝こそ逃しましたが、準優勝に平綿さん、3位に鈴木さん、5位に野地さん、8位に井上さん、10位に玉木さんが入り、トップ10の50%を平塚稲門会メンバーが占める圧倒的な強さを見せました。さらに、特別賞では井上さんがドラコン賞、金丸さんと鈴木さんがニアピン賞を獲得し、素晴らしい結果となりました。

次回は、来春4月初めに秦野稲門会が主幹となり、レインボーCCで開催される予定です。三連覇を目指し、ゴルフ同好会全員でさらなる精進と結束を図ってまいりますので、会員の皆様の絶大なる応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

(ゴルフ同好会幹事 鈴木秀一記、写真は府川さん提供)

参加者(敬称略):金丸亜紀雄、平綿孝之、府川賢次、上田秀一、井上真、野地彦旬

         幹事(玉木郁夫、鈴木秀一)

<写真はこちら>

2024年10月20日(日) <2024年稲門祭見学ツアー>

早稲田大学本部で稲門祭やホームカミングデーのイベントを見学(事務局より)

大隈記念講堂の稲門祭記念品販売所前に午前10時に集合し、10時30分から大隈記念講堂ツアーに参加しました。普段は公開されない場所を見学し、参加者の中には以前にも見学した方がいらっしゃいました。大隈さんの軍服姿の銅像を見学したところまでは順調でしたが、時計台の93段の階段は高齢の方々にとっては少しきつかったようです。ツアーの最後は、正門前に設置された「教旨の碑文」について説明を受け、集合写真を撮りました。

その後、大隈庭園内の神奈川県支部の模擬店に挨拶を済ませ、金城庵にて昔の早稲田の思い出を語りながら、長い昼食をとりました。再び本部に戻り、11号館前のドリンクコーナーで無料のドリンク券を使ってお酒を一杯いただき、自由解散となりました。

参加者(敬称略):山口 泰三、野地 彦旬、中戸川 正夫、添田 一郎、安藤 哲史(ホームカミングデーのため集合のみ)、奥野 勝美、掛飛 和夫、鈴木 秀一

<写真はこちら>

2024年10月16日(水) <第3回 町中華で紹興酒を嗜む会

「銘酒を嗜む会」を立上げています。是非、ご参加ください(事務局より)

10月16日(水)19時より、紅谷町の満堂紅にて8名が参加しました。

中村さんが両足の変形性股関節症のため、12月と翌年6月に大船の有名な病院で手術を受ける予定であることから、先輩方が身内の経験談など、貴重なアドバイスを交えた歓談が始まりました。

また、山口さんからは、県支部より要請があり、個人で購入された稲門祭記念品の“ウイスキー ゴールデンホース 武州(※1)”がおいしかったという話がありました。製造元である埼玉県の東亜酒造と、名前が同じ一郎の添田さんお気に入りの「イチローズモルト(※2)」とのつながりについては、掛飛さんからその経緯の説明があり、ウイスキー好きには非常に興味深い話題で盛り上がりました。

今回の紹興酒は、店長の勧めで最初の1本だけ8年物を飲み、次はいつもの3年物でしたが、酒の味が明らかに違っていました。会計の際に値段を聞いたところ、1本あたり500円高くなると言われ、「銘酒を嗜む会」の看板を掲げている以上、今後は8年物でいくことになりました。

なお、会話に夢中になり、写真を撮るのを忘れてしまいました。次回は、ウンチクを話された方や聞いている方の目が輝いている写真を投稿したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

参加者(敬称略):山口 泰三、兒玉 孝雄、中村 克己、越野 千代継、中戸川 正夫、添田 一郎、安藤 哲史、掛飛 和夫

※1 “ウイスキー ゴールデンホース 武州”は12月1日に開催されます忘年懇親総会の際の景品に6本出品されます。

※2 埼玉県秩父市にある酒造メーカーの株式会社ベンチャーウイスキーで創業者の肥土伊知郎の名を冠したウイスキーブランドです。

2024年10月16日(水) <令和6年度第3回役員会>

場所:ひらつか市民活動センター 会議室C

出席者(敬称略) 8名

山口 泰三、中村 克己、越野 千代継、中戸川 正夫、添田 一郎、安藤 哲史、掛飛 和夫、金丸 亜紀雄

なお、忘年懇親総会が次の通りに決まりました。

・12月1日(日) 於 平塚プレジー6F若松 開始時刻 18:00受付、18:30開会 着席にて

・ドラフト式くじ引き抽選会 ・・・ 出席された方には2,000円以上の景品がもれなくあたります。

・来賓として湘南三田会にはご案内いたしますが、県下稲門会および大学関係者にはご案内状をお送りいたしません。

・会費 ・・・ 会員 10,000円 同伴者 5,000円

詳細は、10月下旬までに会員の皆様にお届けします”「忘年懇親総会」および「箱根駅伝応援と新年会」のお知らせ”をご参照ください。

2024年9月15日(日) <湘南バンク見学会第2回>

平塚競輪場多目的室で生ビール片手に競輪観戦(事務局より)

9月15日(金)午後5時より平塚競輪場にて開催され、12名(未就学児1名を含む)の方が参加しました。

今回は、観戦が始まる前の午後4時から「初心者向け講習」に8名が参加しました。平塚市職員の方から予想紙の見方、単式と複式の違いやその確率、マークシートの書き方を教わり、3Rから車券を購入し、勝敗を予想することとなりました。

午後5時からの観戦組と合流したところで乾杯となり、部屋全体が活気に包まれ、戦略と運が絡み合う勝負の場となりました。また、この日は休日だったため、ウルトラマンショーも開催され、家族連れに好評でした。さらに、初心者の方々には兒玉さんがレースごとに競輪のウンチクを語り、競輪の楽しみ方を教えていただく場面もあり、これも好評だったようです。

今回、参加者の多くがそこそこの負けを経験したようで、次回の雪辱を期して12Rを待たずに11Rで終了しました。

<写真はこちら>

2024年8月20日(火) <会員からの便り>

「指揮官の決断 満州とアッツの将軍樋口季一郎」を執筆されたノンフィクション作家の早坂隆さんにインタビュー(吉野稜威雄さんより)

鎌倉の円覚寺で催された樋口季一郎顕彰碑建立1周年記念式典の際に、会員の吉野稜威雄さんがノンフィクション作家の早坂隆さんにインタビューをされ、会員の府川賢次さんが録画されました。なお、当日の式典の様子が、産経新聞2024/8/21付けの神奈川版紙面で紹介されました。

 <インタビューのビデオはこちら>

2024年7月19日(金) <湘南バンク見学会>

平塚競輪場多目的室で生ビール片手に競輪観戦(事務局より)

7月19日(金)午後5時より平塚競輪場にて開催され、5名の方が参加されました。

観戦は、6RのL級ガールズ予選から11RのS級予選の6レースまで行いました。ちょうど梅雨明けの時期と重なり、外は暑かったのですが、眺めが良く、冷房が効いた室内での生ビールが最高でした。

また、見学会開催前のレースで立て続けに車券が的中した兒玉さんより、会費分のご寄付をいただいたため、会費分はその後の祝勝会(残念会?)の一部とし、残りは平塚稲門会の雑収入となりました。

<写真はこちら> 

2024年7月17日(水) <第2回 町中華で紹興酒を嗜む会>

「銘酒を嗜む会」を立上げました(事務局より)

7月17日(水)19時より紅谷町の満堂紅にて、5名の方が参加されました。途中、湘南三田会の新会長の会社がタイヤのリサイクルを扱っていることから、話題はタイヤの中古品市場の話から始まり、関連して車やプロが使用しているゴルフボールの話まで展開し、大いに話が盛り上がりました。なお、次回からは写真も投稿しますので、よろしく願います。

参加者(敬称略):山口 泰三、中村 克己、中戸川 正夫、添田 一郎、掛飛 和夫

2024年7月17日(水) <令和6年度第2回役員会>

場所:ひらつか市民活動センター 会議室B

出席者(敬称略) 6名

山口 泰三、中村 克己、中戸川 正夫、添田 一郎、安藤 哲史、掛飛 和夫

なお、野地彦旬さんが早稲田大学校友会副代表幹事就任に伴い、当役員会にて平塚稲門会の特別顧問をお願いすることになりました。

2024年7月12日(金) <会員からの便り>

湘南三田会の会長が清田恒顕さんから清水孝一さんに交代(事務局より)

2024年7月12日(金)湘南三田会総会にて、幹事長の清水孝一さんが2024年7月12日~2026年7月総会までの会長に選出されました。

2024年6月29日(土) <令和6年度年次総会の動画版をリリース>

令和6年度年次総会の写真をYouTubeに動画版としてアップしました。(事務局より)

YouTubeは、公開・非公開・限定公開の設定があり、今回はURLを知っている人が視聴可能な限定公開にしています。

なお、この動画は、マイクロソフトのClipchampで作成しました。

また、バックの音楽に校友会から頂いた早稲田大学校歌のCD使用を校友会にお願いしたところ、色々な著作権がからんでいて不許可となり、無料の音楽を使用しています。

平塚稲門会のホームページ作りを一緒にやりませんか!

ホームページ作成や動画作成にご興味ある方は、事務局の中戸川までご連絡下さい。


2024年6月2日(日) <令和6年度年次総会>

平塚プレジールにて総会・記念講演・懇親会を開催(事務局より)

 

(総会) 安藤哲史幹事長の司会進行で、越野千代継副会長の開会のことばに続き、恒例通り山口泰三会長が議長を務め、審議が進められました。令和5年度の事業報告、決算報告、監査報告、令和6年度の事業計画案および収支予算案の各議案は満場一致で承認されました。

 

(記念講演) 元平塚市長である吉野稜威雄平塚稲門会名誉会長による『湘南の起源』の講演では、大磯鴫立庵の創設者である崇雪という人物が、この地を「湘南」と称したことから湘南の歴史が始まったことが紹介されました。講演は、タテ軸に土井浩元平塚博物館長の資料を基に、ヨコ軸で講師が調査した資料やエピソードを盛り込み、明治時代以降の湘南について熱く語られ、相模川以西の湘南のイメージが高まったのではないかと思われます。

 

(懇親会) 懇親会は安藤哲史幹事長の司会進行で行われ、山口泰三会長の挨拶に続き、早稲田大学加藤邦治神奈川県地域担当課長・広報室長が大学の現況を報告し、東島正樹神奈川県支部長よりご挨拶をいただき、さらに県下稲門会や湘南三田会の皆様の紹介が行われました。その後、山口泰三会長より大学への寄付金贈呈が行われ、吉野稜威雄名誉会長による乾杯で歓談が始まりました。宴も盛り上がりを見せる中、相模原稲門会の田谷進副会長より今年の神奈川県支部大会の紹介があり、中村克己会長代行による校歌斉唱およびエール交換が行われ、最後に府川賢次副会長の閉会のことばで会は終了しました。

 

出席してくださった皆様、ありがとうございました。

また、お手伝いをしていただいたスタッフの皆様、ありがとうございます。

 

<写真および動画(2024年6月29日と同じ)はこちら>

2024年5月9日(木) <校友会>

平塚稲門会のホームページが校友会支部・稲門会一覧に登録されました(事務局より)

早稲田大学校友会事務局より、校友会支部・稲門会一覧に平塚稲門会のホームページがリンクされたとの連絡がありました。

次のリンク先の都道府県支部・地域欄の神奈川県内から平塚稲門会をクリックすると平塚稲門会HPにリンクされます。

 校友会支部・稲門会一覧 | 早稲田大学 校友会 (wasedaalumni.jp)

また、次のリンク先より稲門会名称に平塚稲門会を入力し検索をクリックすると、下段に平塚稲門会が表示され、右側の「ホームページ」の家マークをクリックすると、平塚稲門会HPにリンクします。

 早稲田大学校友会 支部・稲門会検索 (waseda.jp)

2024年4月26日(金) <ゴルフ同好会>

西湘四市対抗ゴルフコンペ 優勝! 

昨年秋の大会が雨で中止となり、約一年ぶりとなった第29回西湘四市稲門会対抗ゴルフコンペが、4月26日に小田原稲門会の主催で富士カントリークラブにて開催されました。競技は新ペリア方式で行われ、前回はグロスでは圧倒しながら僅差で伊勢原に後れを取った平塚稲門会は、今回必勝を期して総勢十名の精鋭をそろえて臨み、見事団体優勝を果たしました。個人戦では、4位の鈴木が最高位でしたが、グロスで10名中6名が90台という高いレベルでの戦いが展開されました。実際、個人賞でもドラコン賞を井上さんが2つ、ニアピン賞を鈴木が2つ獲得するなど素晴らしい成績でした。次回は平塚稲門会主催で、10月にレイクウッドでの開催が予定されています。連覇に向け、全員で更なる精進を図ることを誓い合ったので、皆様の応援をよろしくお願いします。(ゴルフ同好会幹事 鈴木秀一記)

 参加者(アイウエオ順):井上真、鈴木秀一、玉木郁夫、中村克己、成瀬功、野地彦旬、林恒夫、平綿孝之、府川賢次、三上修(新会員) 

<写真はこちら>

 

2024年4月17日(水) <令和6年度第1回役員会>

場所:ひらつか市民活動センター 会議室C

出席者(敬称略) 7名

山口 泰三、中村 克己、越野 千代継、中戸川 正夫、添田 一郎、安藤 哲史、掛飛 和夫

2024年4月16日(火) <会員からの便り>

早稲田学報の2024年2月号の稲門だよりに「平塚稲門会 春のコンペ楽しく開催」が掲載(金丸亜紀雄さんより)

なお、2023年3月31日に清川カントリークラブで開催されたコンペの記事が、ようやく掲載されたそうです。

<詳細はこちら>

2024年3月29日(金) <ゴルフ同好会>

春の懇親ゴルフコンペ  東京カントリークラブ 中止

2024年3月16日(日) <会員からの便り>

会員の野地彦旬さんが2024年6月から校友会の幹事、副代表幹事に就任(事務局より)

2024年3月16日(日)の春季代議員会にて、会員の野地彦旬さんが、2024年6月~2028年5月までの校友会の幹事および副代表幹事に指名され承認されました。

2024年1月29日(月) <会員からの便り>

樋口季一郎の顕彰碑を建立関連(事務局より)

頂いた会員の吉野稜威雄さんの新聞の切り抜きを投稿しようと思ったのですが、著作権法との関連があるのに気がつき、神奈川・東京多摩のご近所情報 – RareA( レアリア)より掲載しました。

<詳細はこちら>

2024年1月11日(木) <会員からの便り>

会員の猪股大輔さんが第66代平塚青年会議所理事長に就任(事務局より)

タウンユース平塚版に記載されていました。

<タウンユース平塚版はこちら>

2024年1月2日(火) <箱根駅伝応援:第100回箱根駅伝>

全体写真                 
全体写真                 

総合7位、シード権確保 

月2日10時40分頃に歩道橋の近くの箱根に向かって右側に陣取り平塚稲門会の手旗応援をいたしました。

3区に出走した早稲田大学の辻文哉選手の日大、東洋大との競い合いを見ることができました。

<写真はこちら>

2023年10月20日(金) <ゴルフ同好会>

早稲田(平塚稲門会)が慶応(湘南三田会)に早慶親睦ゴルフコンペ大勝利 

第24回早慶親睦コンペが10月20日レイクウッドゴルフクラブ東コースで開催された。

平塚稲門会12名、湘南三田会9名の参加。参加者数で早くも早稲田勝利!やる気満々でスタート。母校の名誉を掛け熱戦を繰り広げた。

早慶戦勝利という大目標に向け直前コンペを同コースで実施するなど稲門会ゴルフ同好会一同は満を持していたがその結果は…運命の成績発表では幸先よく個人戦優勝は平綿孝之会員、準優勝も鈴木秀一会員と早稲田勢が1位2位を占めた。鈴木会員はベスグロ(最優秀スコア)も獲得。ドラコン賞で野地会員、ニアピン賞で玉木会員等早稲田勢が続々獲得。

そして注目の団体戦は上位9人のネットスコアで争われ、なんと早稲田勢が慶応勢に対し19,6の大差で勝利・団体戦優勝となった。運も加勢するネットスコアでも追いつかないほど実力のグロスでも圧倒する内容だった。表彰式の後は懇親会に移り、早慶交流で盛り上って楽しい時間を過ごしたが、「今回私たちが優勝出来たのは、平塚稲門会ゴルフ同好会の中で若返りが進行中であったことが優勝の原動力になったと思っておりますが、それにもまして挑戦する度にその都度跳ね返されていた湘南三田会という大きな壁の存在があったからこそ頑張れたのであり、今後も益々湘南三田会と平塚稲門会の早慶交流を盛り上げて行きましょう」という平塚稲門会ゴルフ同好会会長の団体戦優勝スピーチで中締めとなった。

参加者

山口泰三、成瀬功、府川賢治、渡辺晃行、井上真、平綿孝之、鈴木秀一、玉木郁夫、野地彦旬、林恒夫、掛飛和夫、金丸亜紀雄(文)

<写真はこちら>